こんにちは。
ヒーラー・心理カウンセラー
カバリスト・羽黒山伏の 大智です。
物事には思うように前に進まない時があります。
どうあがいても、苦しんでも、ガムシャラになっても、
具合が悪くなるくらい本気で悩んでも、前に進まない時があります。
あなたにも経験がありますか?
どうかそんな時は、
自分を責めることなく落ち着いてきいてほしい。
進まない時は、自分の心の深いところに、
『進めたくない理由』があるのです。
それは、失敗への不安かもしれないし、成功への不安かもしれない。
不自由への反発。執着。意地。いろいろなケースがあります。
また、時が満ちていない時もある。
多くの場合は、その理由には無自覚で、
車で例えるなら、全力でアクセルを踏んで前に進もうとしながら、
全力でブレーキを踏んでいるようなものです。
これは本当に辛いです。。
もし、あなたが本気でそこから抜け出したいと思うなら、
進化を促す『三つ組の魔法』をお教えいたします。
要となるのは、三つの柱です。
◎ ニの柱 : ジャッジをせずに前に進むこと。
◎ 三の柱 : 歩みを止めないこと。
一の柱:光の目的を定めること
目的を定めることで、エネルギーが動きます。
大きなエネルギーや、神聖な存在からのサポートをいただくためにも、
光、つまり、多くの方達の喜びに通ずる目的であると理想的です。
ただし、ポイントとしては、
自分が気負ってしまうような無理な目的は避けること。
お勧めは、
意識をすると心が明るくゆるむようなもの
自然に前向きなエネルギーが湧き上がってくるようなもの
が良いでしょう。

大きな目的のビジョンを描くのは
ご自分の本来の感覚が戻ってきてからで充分。
まずはエネルギーの回転数を静かにあげていくことが大切です。
ニの柱:ジャッジをせずに前に進むこと
明るく前向きになるような目的を定めたら、
まずはそこにしっかりとフォーカス(集中)してみます。
そして、自然と生まれてきた新しいことを実際にトライしてみましょう。

一歩前に進めば、新しい風が吹き、新しい経験が始まります。
気分が変わり、実際に内面のエネルギーも動き、
少しずつ新しい流れが生まれてきます。
ここで、気をつけたいのが、ジャッジ(決めつけ)をしてしまうこと。
すぐに結果を求めて焦ってしまうと、
不安な気持ちから厳しいセルフジャッジをしてしまい、
エネルギーをダウンさせてしまいます。
まだ初めの内は練習だと思って、
『うまくいくまでやってみよう。』くらいの明るい心持ちがお勧めです。
また、気持ちが迷いそうになったら、
こまめに静かな時間をつくり、光の目的に立ち還ります。
明るい気持ちが湧いてきて、エネルギーが補給されます。
物事を動かすにはエネルギーが必要です。
自分を活かすために必要なエネルギーをしっかり充電しましょう。
方向性を確認したら、出来るところから一歩ずつ前へ。
三の柱:歩みを止めないこと
エネルギーの具現化には、継続的な積み重ねがとても重要です。
パワーが集約されて物質化する前に諦めてやめてしまったら、
結果が出ないまま、もったいないことに。
スピリットの意志を強化し、あなたの本来の力を実証するためにも、継続が要。
出来るところから、淡々と継続していくことで、エネルギーの渦が大きく育っていき、
確かな具現化力が生まれてきます。

目的を定め、それを具現化できたときの喜びは
魂が震えるような感動に満ちています。
以上の三つ組の魔法を継続していくと、
新しい経験が本来のエネルギーを目覚めさせ、
自分の本質を内観する強さ、そして、不要な囚われを手放す勇気が
身についてきます。
自分が無意識に抱えていた
前に進みたくない理由が手放せた時、
驚くほど自然に、本来の人生が始まるのです。

私たちレボルシオンは、
ご縁ある方達が本当の自分を見つけて輝いていく姿をたくさん観てきました。
あなたも、本当の自分に出会いませんか?
その姿は、きっと清々しく素晴らしいエネルギーに溢れていることでしょう。

ヒーリング&美容整体
レボルシオン




コメントを残す