こんにちは。
レボルシオン・ヒーラー
羽黒山伏 先達の大智(だいち)です。
大変お待たせいたしました、
レボルシオン・アマテラス講
出羽三山巡礼ツアーの詳細をお伝えいたします。
開催期間は、
◎ 2018年8月3日(金)から5日(日)まで。
*自然と向き合い
*自分自身と向き合う
常に新しい自分で生きるために。
1400年の伝統が息づく、神秘の霊山で神々の懐に包まれ、
あなたの『本当の自分』に生まれ変わる特別な三日間です。




今回の出羽三山巡礼ツアーでは、
*第一日目は、羽黒山にて『現在』の自分と静かに向き合い。
*第二日目は、聖峰・月山に登拝し、『過去』を癒し。
*第三日目は、言わずの掟が守られる神秘お山・湯殿山にて『未来』の扉を開きます。
◎羽黒山では、随神門から御神域に入り、2446段の参道を登拝。
三神合祭殿にて、修行満願成就と皆さまの心願成就の御祈願をいたします。



この日は、羽黒山の麓の大智所縁の宿坊にて宿泊。
◎月山では、8合目まではバスにて移動。山頂の月山神社までゆっくりと約3時間の登拝。
山頂にてご祈祷。お昼休憩をはさみ、ゆっくりと8合目まで下山いたします。
彼方に観える月山
神々しさを感じる景色も見事。
山頂、月山本宮にてご祈祷。波動は別世界です。
この日は、8合目からバスにて、月山山麓の志津温泉に移動し、温泉宿にて宿泊。
大智のお仲間の山伏が経営する静かな温泉宿です。
◎湯殿山では、滝行を行い全ての穢れを祓い、大日如来の象徴でもある御神体へご参拝し、
新しい生まれ変わりの型を踏んでまいります。

滝行は、ご希望者のみといたしますので、滝行をお控えになる際は、
禊のお祓いを僕の方でしっかりとさせていただき、御神体へのご参拝に合流していただきます。
以上が三日間のスケジュールとなりますが、
細かい日程表やツアーの内容は随時ご希望者にお伝えしてまいります。
参加者の方が安全に、安心して修行にご参加いただけますよう
しっかりと準備を進めてまいりますので、気になることやご心配ごとに関しましては
事前にお気軽にお問い合わせください。
<出羽三山巡礼ツアー日程詳細>
◎初日、8月3日(金) 10時30分 山形駅 西口 集合
ツアー中は、貸切バスにて移動いたします。
◎最終日、8月5日(日)は16時に山形駅西口にて解散予定。
お帰りの交通機関のご予約は念のため17時代をご検討ください。
◎ツアー参加費 58,000円(税込)
こちらには、
2泊3日の宿泊代、貸切バス等交通費、三山ご祈祷御玉串料・お祓い料、滝行御玉串料、杖・宝冠・祝詞・七五三(しめ)等のお代が含まれております。
◎ツアー定員 15名まで。
(先着順となっておりますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせくだい。)
そのほか、修行に関しまして、必要なものは
・靴(お山の登拝のしやすいもの)もしくは、地下足袋(エアーの入った動きやすいものがオススメです。詳細はあらためてご案内します)
・ズボン(白っぽいものが理想です。汚れることが予想されますのでユニクロ等でお求めやすいものをご用意いただいても良いかもしれません。ストレッチの効いた動きやすいものがオススメです。)
・滝行用白衣(上下のセットになった、濡れても透けないようになった女性用の白衣のセット、ハチマキがございます。既にお持ちの方はそちらをご持参ください。こちらでご用意させていただく際は、4,500円でご用意できます。)
・わらじ(滝行の際に、滑らないようにお履きいただきます。700円でご用意できます。)
・修行中の上着としての白装束(白衣)
お持ちでない場合は、こちらで、3,500円でご用意できます。
・カッパ
・常備薬
・その他、必要なものは、お問い合わせをいただきました方に随時詳細をお伝えして参ります。
ご不安のないようご準備いただけるようにいたしますのでご安心くださいませ。
<ご予約・お問い合わせはこちらから>
★ 公式アドレス
info@revolucion.jp
★ 電話
022-748-4023
(施術中は留守電になります。担当者が折り返しますので、
お名前・お電話番号、ご用件を録音してください)
★ 営業時間
10時〜19時(最終受付時間です。)
★ 定休日 毎週・金曜日
★ レボルシオンHP
https://revolucion.jp/
初回の方は、お名前・生年月日・ご連絡がつくアドレス
&お電話番号を明記の上お申込みください
(お返事はメールになります)
【 レボルシオン仙台サロン・住所 】
〒980-0014
仙台市青葉区本町2-17-2ラ・セーヌビル6階
(地下鉄 勾当台公園駅 南4出口より徒歩1分)
以上詳細となります。
実り多き機会となりますようしっかりと準備を整えお待ちしております。
『本当の自分に生まれ変わる』神秘の旅をご一緒しませんか?
お申し込みを心よりお待ちしております。
レボルシオン代表
羽黒山伏先達 大智
山伏(やまぶし)とは、修験道の行者(ぎょうじゃ)のこと。
修験道とは、日本古来の山岳信仰に仏教や陰陽道、道教、儒教などが融合して生まれた、
日本ならではのスピリチュアリズムです。
修験道を育んだ出羽三山は、山形県の羽黒山・月山・湯殿山の三山を示し、
奈良時代、蜂子皇子が神々の啓示を受け開山した神秘の霊山。
かつては空海や最澄など、多くの高僧が修行をしたとも伝えられています。
そして、その伝統は、山伏を通じて現在に引き継がれています。
羽黒山を『現在』、月山を『過去』、湯殿山を『未来』に見立て
三山を巡ることで、生きながらにして、生まれ変わりの型が踏める特別なお山なのです。